9/18/2009

キンダーその後

実は、キンダー3日目にして熱を出してダウン。水曜の夜に高熱がでて筋肉痛にもなってしまった。どうやらウィルスをどこからかもらってきたらしい。いかに私たちが人里離れた生活をしているかお分かりかしら・・・。

金曜日に元気になってきたと思ったら、次はフロリダから義父母がやってきた。先週末は家で大人しくしていたけど、おじいちゃん達と遊ばないわけにわいかない。

月曜日は、おじいちゃん達と遊びたいがために「いきたくない」と言っていたのを無理やり連れて行ったり。早速毎日宿題もあるし、やっぱりここは学校だったのね。たかが3時間ちょっとと言え、すごい疲れるようだ。しかも、おじいちゃん達とも遊ばなければならないし、夜にはかなりぐったりしている。7時半には寝ているかな。

学校は、中学校まで一緒になっているので、大きな子たちも一斉に3時15分で下校。なので、駐車場に迎えの車がびっしり止まっていて順々に駐車場をでる。家から10分のところにあるけど、結局お迎えに1時間ぐらいかかるのでちょっとそれが辛い。当分は、これが私の仕事と思って割り切るしかないね。

今晩、おじいちゃんたちが帰るので、週末ゆっくりして、来週からはもうちょっと落ち着いた生活ができるかなぁ。

9/09/2009

初登校

昨日からキンダーがスタート。お昼からの半日なので、とりあえず今までどおり朝はゆっくり。でも、12時からスタートなので、11時にはお昼ごはんを食べて、着替えをして送っていかなければならない。

桜が今年から行くのはチャータースクール(公立)。普通の学校との大きな違いは、スクールバスがないのと、ドレスコード(制服じゃないんだけど)が決まっていてスカートやズボンは紺か黒かベージュで、シャツは無地のもののみ。シンプルな服が好きな私は、それでも十分かわいい。

昨日の初日は紺のジャンバースカートに白のシャツを着ていったけど、なんだか急にお姉さんになったように見えた。少し緊張気味だったけど、玄関先でプリスクールでも一緒だったAちゃんと一緒になりひとまず安心。Aちゃんママもアメリカ人には珍しくすごい気の合うので、今回一緒の学校、しかも同じクラスになれてすごいラッキー。

さらに嬉しかったことに、同じクラスにもう一人日本人のママがいた!昨日迎えに行ってはじめて知った事実だったんだけど、やっぱり心強いし、これから何とかやっていけそう。それだけでも、この学校にして良かった。

玄関先で、先生が迎えに来てくれてみんな並んで入っていった。親はそこでバイバイ。初日だったのでお父さんもたくさん来ていた。けっこう、涙ぐんでいるお母さんたちがいてびっくり。私なんて、「アーやっと行ってくれたぁ」って感じだったけどねえ。きっと妹さんが行ってしまうときは悲しいのかなぁ。

「このぐらいはできるようになってください」とちょっろと言われていた課題も、さっぱりせず、桜は、名前もろくに書けないし、数字なんて全然分からないんだけど、ちゃんとついていけるかなぁ。スムーズなスタートじゃなくてごめん。7歳までお勉強はしないと言うのが私のモットーだから(by シュタイナー教育)。自分でちゃーんと学んで頂戴。

昨日の車の中で

右に立っているのが担任の先生
赤い靴下が桜で、ピンクのリュックがAちゃん

今日の制服

9/07/2009

新学期スタート

思いがけず楽しかったレイバーデーの連休も終わりで、いよいよ明日からは新学期がスタート。うちのお姉さんもとうとう明日からキンダー(義務教育)が始まるなんて信じられない。前日になって、急いでたんすの中を整理して制服をチェック。 何とか明日着ていくものはありそうだ。

連休は、湖に行ったり、誕生会にお呼ばれしてもらったりと、タイは仕事だけど何とか女三人楽しんだ。
今日は、近所の子達みんなと映画を見に行っている。夏休み最後のイベントだね。明日からは学校モードに切り替え。でも、アメリカでは入学式とかないのでいまいち節目がないような・・・。