10/25/2009

Get up kids


Mattでイケメン兄弟が見えない(涙)


ケビン兄さんも、本当はもっとかっこいいっていうか、かわいい系

「ゲット・アップ・キッズ」というバンドの再結成ライブにタイとKちゃんと三人で行ってきた。彼らのセカンドアルバム”Something to write home about”の10周年記念バージョンを誕生日プレゼントにもらい、しかもサプライズで昨日のチケットも取っておいてくれたのだ。

Get up kidsは、旦那がデビュー当時からこよなく愛するパンク・ロックバンドで、我が家では毎日のように流れているBGM。子供たちまで歌えてしまうのだ。私だって、付き合ってからずっと聞かされている。

バンド自体は4年前に解散してしまい、ボーカ ルであるマットのソロライブには今まで2回も行っている。なので、3回目のマット(10年前に比べたらかなり太っているけど)。今までこんなに見たアーティストも初めて。

私も唯一好きなバンドなもんで、今まで行ったライブの中で一番良かったぐらい。終始大合唱の盛り上がりで会場は大興奮。私たちも前から2列目でもまれていたよ。ドラムとベースのイケメン兄弟もまじまじと見れたし。一番好きな「10Minutes」を最後の最後にやってくれるし。

それと、もうひとつの目的は、Kevin Devine(前座3)。以前たまたま見て以来、気に入っている。しかし、今回はバンドを引き連れて、依然私が見たアコースティックな彼とは全然違~う。エレキギターをバンバンひく姿はあのかわいい容姿から想像しがたい。もちろん最高でした。

でも、どこに行ってもマナーを守れない人たちが居るもので、私たちがKevin兄さんを楽しんでいる最中に、後にやたら大声(まあ会場もうるさいので)でひたすら喋る若者たち・・・。足でもふんずけてやろうと思っていたら、タイがガツンと注意してくれたので、おさまりました。

ステージの真ん前に居た私たち。押し合い圧し合いの中で必死に後ろから私とKちゃんと保護してくれたタイに感謝(ヒトが降ってきたり、いきなり押されたりパンクのライブは危険が一杯・・・)。おかげさまで安心して楽しめた。うるさいやつらを注意してくれたり、ちょっと旦那を見直したコンサートだったなぁ。7時ごろからずーと立ちっぱなしだし、かなり疲れた。やっぱりライブは若くないといけないなぁ。でも、ちゃんと仕事してから行ったタイとKちゃんはもっと偉い。こんな感じでパンクでロックな私たち夫婦(特に旦那)。子供達が髪の毛金髪にして音楽やりだりするときもやってくるのかしら。その時、タイはどんな反応するんだろう。

**マイスペースのリンク(音楽が聴けます。私たちがどんな趣味なのか気になる方)**

the emergency room(前座2) はっきりいって知らない

Kevin Devine(前座3)のマイスペース
暇な方は、Sound Like にあるnprのライブでも聞いてみて

The Get Up KidS

これはぜひとも聞かないと!

10/24/2009

The airborne toxic event

こんな名前のバンドのコンサートにKちゃんと行ってきた。普段は10時に布団に入るような生活をしているけど、基本的に夜遊び好き。7時過ぎにライブハウスに到着、8時に前座1、9時に前座2、始まったのは10時半。しかも帰りに道を間違えて、うちに着いたのは2時半ぐらい(しかもそこからKちゃんは遠いおうちに帰ったけど・・・)。眠気も吹っ飛ぶようなバンドなんで何の問題もないのだけど、いい加減途中頭の振りすぎで首が痛くなったり。でも、最後の最後まで良かった。やっぱライブは最高。CDでは、こんなにドラムが上手なバントだって気が付かなかったしね。爆音のせいで昨日まで耳がおかしかったけど。
ロックンロールライブのおかげで日ごろのストレスも半分まで減少。ちなみに、今晩も超本命のバンドのライブに行くの。あーこれでストレス全部解消だ!

The airborne toxic event のマイスペース
ギターはアジア人のお兄ちゃんで親近感あり
最近ブレークしているバンドらしい

10/11/2009

秋晴れ2



残った皮と芯でりんご酵母にしてみよう

今日もいい秋晴れ。しかし、私は別行動。タイと子供らは朝から友達のうちに釣りに行き、私は昼からママ友達とランチに出かけた。とりあえず、午前中は、掃除・洗濯を済ませる。子供が居ないと、家事がはかどること。ついでに、リラクゼーションをかねてアップルパイを作っる。Bakingがリラクゼーションってちょっと危険だけど・・・。生地は昨日の夜にフードプロセッサーで作っておいたので、それを伸ばして、りんごをゴリゴリスライサーにかけてたっぷり入れる。大量の皮むき&スライスもあっという間。1キロ分いろんな種類のりんごを詰め込む。それをじっくり焼くこと50分。さくさくのパイが出来上がり。

お昼は、アナーバーのダウンタウンに行ってインド料理のビュッフェ。久しぶりに辛いものを食べて体もホカホカ。帰りに、うちに寄ってもらいアップルパイでコーヒータイム。子供が居ないとのんびりできる~。りんごをあげようと思って準備していたのに、忘れてしまった。ごめんね~。

夜は、タイがダイナソー・ジュニアのコンサートに友達と行くので、その子も一緒にごはん。急に決まったので、かぼちゃの煮物とか適当なものを作ったけど別によし。もちろんまたパイを食べさせる。子供も寝て静かになったので、一人のんびりワインを飲んでデスパレートな妻たちでも見ようかな。この秋からシーズン6が始まったところ。

10/10/2009

秋晴れ






今週末はタイもお休み。休みが週末にあたる時は四連休になるので(=月に一度は四連休)、ちょっとゆっくりできるかなぁ。昨日は一日中雨だったけど、今日土曜日は晴れたので近くにある果樹園へりんご狩りに出かけた。

面白いくらいなっていて、すぐに二袋が一杯になった。私は、その木ごとになっているりんごを味見したので、10個以上はりんごを丸かじりして食べたと思う。かなり腹いっぱい。

途中、どーしても妹さんがトイレに行きたくなり、そこにあった簡易トイレではできないの一点張りだったので、旦那と一緒に家に帰ってしまったりしたけど、久しぶりに外に出て秋を満喫した。

そこには、「パンプキン・パッチ」と呼ばれるパンプキン畑もありそこらへんに小さいのから巨大なのまでがごろごろ。パンプキン狩りもできる。

アメリカのリンゴ園ではドーナッツとアップルサイダーといわれるりんごジュースが必ずあり、週末だったので超だの列ですごい混んでいた。最初はびっくりした組み合わせだけど、今は慣れた。個人的には、やっぱりドーナツにはコーヒーがいいんだけどね。

家に着いてから、ぐりぐりするりんごスライサーを取り出しりんごケーキを焼き(タイが友達のうちに持っていくための)、明日はりんごを山ほど入れたアップルパイを焼く予定。

(おまけ)帰り道、近所のファームで、新鮮な卵を買ってきたので夜早速カルボナーラを作った。妹さんがやたら食べておった。卵は今度からここで買うことにしよう。

10/06/2009

オクトーバー2

秋ということで、「読書の秋」を実行中。アメリカに居るので、なかなか自分が読みたい本を読むことは難しいんだけど、友達にもらった本や返してない本で、実は家にはたくさん古本がある。それを読んでみることにした。かなり受身な読書なんだけど、本との出合いも一期一会。なんかのご縁があって我が家にたどり着いたに違いない。

早速読んでみたのは、
ラッシュライフ伊坂幸太郎・・・死体を解体するところが気持ち悪かった

インザプール
奥田 英朗・・・映画を以前に見たことがあったのを思い出した
町長選挙」奥田 英朗・・・インザプールの続き

オクトーバー

あっという間に10月。ここミシガンもぐんと寒くなり、紅葉もし始めてますます冬に近づいていく感じ。学校ももうすぐ一ヶ月で、私もだいぶ送り迎えも慣れてきたし、桜も喜んで行っている。

一日のど真ん中に送り迎えをしなければならないので、相変わらず人にも会わない毎日。でも、先週久しぶりに近所のお友達の家に遊びに行ったけどね。そんな人里離れた生活なもので、最近はパンを焼いたり、バターやケチャップを作ってみたりして、ハイジみたいな生活になっている。それと、最近はじめた自家製酵母のお世話。ぶどうとかを水に入れて発酵させる。「腐りかけ」っていうのが私にあっているような。

10/02/2009

誕生日

ボーっとしている間に、またひとつ年をとっていた。アメリカに来て10回目の誕生日。ここで、こんなに年をとるとは思ってもいなかったなぁ・・・。
今年も考えてみた、この一年でのTODOリスト。いったいいくつやれるかしら。

1.家の中をきれいに保つ
2.自家製酵母のパンを焼く
3.学校のボランティアに参加
4.本をもっと読む
5.子供にあんまり怒らない
6.シュークリームを焼く
7.りんご狩りに行く
8.アップリケのキルトに挑戦
9.いらない物の整理
10.新品のものをなるべく買わない
11.日本に行ったときの写真の整理
12.ウォーキングをする
13.ブログをもっと更新
14.早起きする
15.イライラしない
16.シュタイナー教育について調べる
17.食べ過ぎない
18.子供ともっと遊ぶ
19.フロスをもっとする
20.車の掃除機がけ
21.パンを買わない
22.図書館にもっと行く
23.ファーストフードを食べない
24.子供に毎日絵本を読む
25.ルービックキューブをやる
26.旦那に日本語を教える
27.熱帯魚の水槽を眺める
28.無駄遣いしない
29.フローリングにする
30.お金についての勉強
31.地消地産
32.木を植える