12/26/2010
フロリダに持っていくもの。
タイに子供たちを連れて行ってもらうのはいいけど、何が一番心配って、私はちゃんと娘たちに人様が見てもおかしくない服を着せられるかが心配・・・。後で写真を見て、度肝を抜かれるのも嫌なので、一通り洋服をペアにしてみた。万が一分からなくなっても大丈夫なように、どれとでも組み合わせられるようなシンプルなものを選んでおいたので大丈夫でしょう(と思っても変なことやっちゃうのよね)。旦那は写真のセンスはいいけれど、服のセンスはいまひとつ。特に子供の服なんて興味もないのでびっくりするようなコーディネートになるのだ。斬新といえばいいのだろうが・・・。
そして、出発前に必死で仕上げたクリスマスプレゼントのキルト。義理の両親には大きいサイズのはあげたことないので喜んでくれるといいです。さてさて行ってらっしゃーい。
12/25/2010
今年のクリスマスプレゼントは・・・
今年のクリスマスは、とても贅沢なプレゼントをお願いした。それは、自分だけの時間をもらうこと。タイが子供たちをつれてフロリダの実家に今朝出発したので、なんと一週間ひとり。実に10年ぶりのシングルライフ。でも、悲しいことに何の予定もないし、一緒に遊びに行く友達もいないし・・・。いったい何するんだ?!
せっかくの一週間なのでとりあえずやりたいことリスト。
ひとり大掃除
読み終えてない本を読む
図書館に行く
ためている日記を書く
家族のありがたさを一人でじっくり考える
後はひとりで何するんだろう・・・
とりあえず、今日からひとり大掃除開始しよう!
せっかくの一週間なのでとりあえずやりたいことリスト。
ひとり大掃除
- クローゼットの整理
- 縫いもの部屋の片付け
- 子供部屋の片付け
- 突っ込みまくっている引き出しの中身の整理
- いらない写真のデーター削除。印刷してアルバムにいれる。
- パソコンの中身もすっきりさせる
- 請求書や書類の整理
- 家計簿のおさらい
- 掃除機、洗濯機、冷蔵庫もきれいにする
- ガレージの片付け
- 子供の作品の整理
- Black Swan
- The fighter
- The king's speech
- そのほかDVDでいろいろ
読み終えてない本を読む
図書館に行く
ためている日記を書く
家族のありがたさを一人でじっくり考える
後はひとりで何するんだろう・・・
とりあえず、今日からひとり大掃除開始しよう!
12/22/2010
忙しい一日
今週から子供たちは冬休みで賑やかな毎日。家の中は散らかり放題。家が片付かないとどうしてもイラついてしまう傾向にある。年末年始やらなければならないことがたくさんあるのだけど全くできていない。これを子供のせいにしては申し訳ないので、自分がいかに計画性がなく日ごろだらだらしているか反省。とりあえず、クリスマスまで仕上げなければならないキルトを昨日も夜なべして作っているところ。
特に今日は、いろんなことがありすぎて気持ちが追いつかない一日だった。というか、子供たちがうるさすぎて何もできない一日だ(これホント)。
朝から雪降る中、桜をお医者さんに連れて行き、その後お友達のうちにお邪魔してほっと一息コーヒーをご馳走になったのはよかったが、帰ってきたらうちの近所の家が火事で丸焼けになっていてかなりショックをうける。こんな身近で火事が起こるなんてすごい怖い。私たちが、帰ってきた時には火は消されていたけど、無残な焼け跡と消防車やパトカーが数台残っていただけ。昔、義兄のアパートも丸焼けになってすべてを失ってしまったこともあり、いつどこで起こるか分からない火災。幸いけが人はいなかったらしいけど、年末の忙しいこの時期に本当に気の毒だ。
私は、精神的にショックを受けているというのに、子供たちは30分に一度は誰かが泣きわめき、やってはいけないということばかりやる始末。あまりガミガミ言う気にもなれず好き放題遊ばせておけば、収拾つかなくなるし。一体どうしたらいいものか。
そんな中、日本の妹から小包が届いた。うれしいものがたくさん入っていて救いのようなプレゼント。さらに数時間後、もうひとつの小包が日本から。同封されていた写真にはなんと4人目の子が!今度はかなりうれショックで放心状態。
友達も4人(新生児もいれて)も子供がいるというのに、ちゃ~んとアメリカの私たちまでにクリスマスプレゼントを送ってくれるなんて、どうしてできるのよ~。私なんてやらなきゃとわかっているのに、まだ準備ができずに送れていない状態(まず手紙を書くのが苦手)。ごめんね。でも今年も間に合いそうもないなぁ・・・。私なんてたった二人のくせに時間がないとか文句言っていて情けなくなった。
その後、友達のうちに夕食に呼ばれて子供たちを連れていき、友達といろいろ話をしたらだいぶ気持ちも落ち着き、帰り道のイルミネーションを楽しむ余裕も出てきた。今夜はゆっくり映画でも見たいのだが、キルトを仕上げないと(泣)。
特に今日は、いろんなことがありすぎて気持ちが追いつかない一日だった。というか、子供たちがうるさすぎて何もできない一日だ(これホント)。
朝から雪降る中、桜をお医者さんに連れて行き、その後お友達のうちにお邪魔してほっと一息コーヒーをご馳走になったのはよかったが、帰ってきたらうちの近所の家が火事で丸焼けになっていてかなりショックをうける。こんな身近で火事が起こるなんてすごい怖い。私たちが、帰ってきた時には火は消されていたけど、無残な焼け跡と消防車やパトカーが数台残っていただけ。昔、義兄のアパートも丸焼けになってすべてを失ってしまったこともあり、いつどこで起こるか分からない火災。幸いけが人はいなかったらしいけど、年末の忙しいこの時期に本当に気の毒だ。
私は、精神的にショックを受けているというのに、子供たちは30分に一度は誰かが泣きわめき、やってはいけないということばかりやる始末。あまりガミガミ言う気にもなれず好き放題遊ばせておけば、収拾つかなくなるし。一体どうしたらいいものか。
そんな中、日本の妹から小包が届いた。うれしいものがたくさん入っていて救いのようなプレゼント。さらに数時間後、もうひとつの小包が日本から。同封されていた写真にはなんと4人目の子が!今度はかなりうれショックで放心状態。
友達も4人(新生児もいれて)も子供がいるというのに、ちゃ~んとアメリカの私たちまでにクリスマスプレゼントを送ってくれるなんて、どうしてできるのよ~。私なんてやらなきゃとわかっているのに、まだ準備ができずに送れていない状態(まず手紙を書くのが苦手)。ごめんね。でも今年も間に合いそうもないなぁ・・・。私なんてたった二人のくせに時間がないとか文句言っていて情けなくなった。
その後、友達のうちに夕食に呼ばれて子供たちを連れていき、友達といろいろ話をしたらだいぶ気持ちも落ち着き、帰り道のイルミネーションを楽しむ余裕も出てきた。今夜はゆっくり映画でも見たいのだが、キルトを仕上げないと(泣)。
12/20/2010
「わたしも4さいです。」
今日は妹さんの誕生日。週末に栗ご飯を作り(アメリカは11月からクリスマスシーズンに栗が出回る)、カップケーキでお祝いをした。プレゼントは、バレリーナになりきり踊るのが大好きな妹さんにピンクのチュチュとアンジェリーナ・バレリーナの絵本(大好きなテレビ番組)。
あっという間の4年間だったなぁ。ついこの間我が家にやってきたと思ったら、いつの間にかこんなに大きくなっていたのね・・・。
妹さんの最近の様子はというと、いつまでたっても聞き分けがよくなくて、大声で泣き喚くのが大の得意。かなり粘り強くて嫌なことは力ずくで訴える。やって悪いとわかっていることでも、自分でやらなきゃ気がすまなくて、何度見つかって怒られたことか。なんでも自分でやってみたくて、自分でやらなきゃ気がすまない。元気がよすぎて転んでよく頭を打つのが最近心配。うちではこんなお転婆さんもプリスクールに行くとまったく別人になるのでびっくりした。
なぜか、自分なりのこだわりがあり、寝床がきちんとしていないと寝れないし、パジャマを着ないと寝られない。猫の花のことも可愛がるどころか、嫌がらせに近い。寝ているところを抱きついてみたり、大声で追っかけてみたり。あまりにしつこいので、たまに噛まれたり引っかいたりされても(遊び程度ではあるが)ぜんぜん懲りない(桜ならすぐにびびるが)。お話もかなり上手になり英語と日本語が混じってしまうけど、一生懸命話す姿がなんとも可愛い。そして、電話好き。電話を片手にひたすら架空の相手と話している。
でもなぜか憎めないのが妹さん。もちろん自分の子だからなのだろうけど。愛嬌がありやさしい所もいっぱいある。桜が学校に行きだして毎日私との時間が急に増えてしまった。どうしても、二人目ともなると(うちの場合は上の子もそうだけど)かなり適当になってしまっているところがあるけど、今しかない時間をもっと楽しむことにしよう。
12/19/2010
Sing-along。桜今年最後の学校。
先週の金曜日が今年最後の登校日(桜の学校)で、全校集会があり8年生のブラスバンドの演奏やクリスマスの歌の会があるので家族で行ってきた。まず、全校集会。いつもはまじめな校長先生もサンタクロースの格好して登場。8年生(日本の中2)がクリスマスの曲を演奏したり、子供達がクリスマスソングを歌ったり。途中タレントショーみたいなとても歌の上手な女の子が出てきたところもあったけど、全体的にほのぼのとしてクリスマスを楽しむといった感じ。
その後、1年生とキンダーの子達だけで歌の発表会。というか、名前の通りSing-alongみんなで一緒に歌う会。かなりばらばらではあったけど、一生懸命歌う子供達はみんなかわいかった。日本みたいにきっちりしてないところもまたそれでよし。でも、クリスマスソングはどれひとつとして英語で歌えるものがなくて悲しかった~(そういうお母さんのために歌詞がスクリーンに出ていたけど)。毎年この時期に思うけど、ジングルベルぐらいは英語で歌いたいと。
アメリカは多民族・多宗教の国。宗教的な理由でクリスマスを学校で扱うのを禁止しているところもあると聞くのに、ここまで大っぴらにクリスマスの会をやるのも堂々としていていいなぁと思った。(決して宗教的なものではなくみんなで楽しむといった感じ。)
その後は、各クラスごとにちょっとしたパーティー。私もちょっとだけクラスに行ってクッキーを食べたりしていたが、妹さんが限界に来ていてみんなでそそくさと退散しました。
12/15/2010
もうすぐクリスマス
11月末の感謝祭(サンクスギビング)が終わると同時にセールが始まり、クリスマスシーズンになると、毎日のように家にカタログや割引券がばんばん届く。それらを見てしまうと誘惑に駆られるこの時季。見れば欲しくなるのでなるべく買い物に行かないようにしている。タイトバジェットの私たちは我慢、我慢。
この間実に久しぶりにモールに買い物に行ったらやはりすごい人。この時季はホリデーショッピングといってプレゼントを買う人たちでごった返していた。レジでも散々待たされるし、もーいやだ。
アメリカ人はクリスマスが大好きなのでここぞとばかりにショッピングする。それを見越して、お店のほうもセールをしたりお買い得商品を出してきたりする。
これもあれも欲しいとサンタクロースにお願いするのがクリスマスではなく、この時期は「Giving」も大切にするのがアメリカ人。家族や友達だけにとらわれず、日ごろお世話になっている人達に感謝の気持ちをこめて贈り物をしたり(感謝の気持ちを伝えるだけでもOK)、団体に寄付をしたりするということ。それを見ているだけで暖かい気持ちになるのだ。
12/14/2010
スノーストーム。そして、猫失踪。
日曜日は今年初のスノーストーム到来で一日中雪が降り続けていた。大雪のせいで昨日の月曜は学校が休み。
日曜日の午前中、子供たちは大喜びで隣の子達と雪遊び。ついでに花(猫)も一緒になってお外に。湿っぽい雪だったので、すぐに手袋やジャケットがびしょびしょになり、子供たちはさすがの寒さで家に入ってきたけど、花は帰ってこない。前のポストでいつもはすぐ戻ってくるって書いたばっかりなのに。その辺に居るのかと思ってそのままにしておいたけど、午後になっても雪はどんどん降り続け、さすがに心配になって夕方外を探しても見つからない!!あまり寒くて探すほうも辛かったけど、名前を呼んでみたり、餌を缶に入れてガラガラ鳴らしてみたり(いつもは即反応)、何の返事もなし。一通り近所の人にも聞いてみたけど目撃者も見つからない(涙)。
とりあえず家で待つしかないと思い待っていたけど、食いしん坊の花が夕飯の時間になっても戻らないのでかなり心配になる。あ~ん。子供たちもさすがに心配していた。
一時は捜索願を出そうと思ったけど(笑)、7時過ぎごろもう一度ドアを開けて「はなちゃ~~ん。」と呼んだら、どこからか走ってきて帰ってきた!「もー、こんなにみんなを心配させて!」とガツンと言っておいたけど、本人はケロッとしている。その後、夕飯をもりもり食べ、無邪気にクリスマスツリーに上って遊んでいたよ。お蔭でこちらは心配で何もできなかった日曜日だった。
日曜日の午前中、子供たちは大喜びで隣の子達と雪遊び。ついでに花(猫)も一緒になってお外に。湿っぽい雪だったので、すぐに手袋やジャケットがびしょびしょになり、子供たちはさすがの寒さで家に入ってきたけど、花は帰ってこない。前のポストでいつもはすぐ戻ってくるって書いたばっかりなのに。その辺に居るのかと思ってそのままにしておいたけど、午後になっても雪はどんどん降り続け、さすがに心配になって夕方外を探しても見つからない!!あまり寒くて探すほうも辛かったけど、名前を呼んでみたり、餌を缶に入れてガラガラ鳴らしてみたり(いつもは即反応)、何の返事もなし。一通り近所の人にも聞いてみたけど目撃者も見つからない(涙)。
とりあえず家で待つしかないと思い待っていたけど、食いしん坊の花が夕飯の時間になっても戻らないのでかなり心配になる。あ~ん。子供たちもさすがに心配していた。
一時は捜索願を出そうと思ったけど(笑)、7時過ぎごろもう一度ドアを開けて「はなちゃ~~ん。」と呼んだら、どこからか走ってきて帰ってきた!「もー、こんなにみんなを心配させて!」とガツンと言っておいたけど、本人はケロッとしている。その後、夕飯をもりもり食べ、無邪気にクリスマスツリーに上って遊んでいたよ。お蔭でこちらは心配で何もできなかった日曜日だった。
12/11/2010
雪が降りました
12/09/2010
風邪引きのその後。
おかげさまでやっとのことみんな元気になってきた。
気管支炎になってしまったタイは一週間仕事を休んで家で休養。といっても、一日中寝ていることもできないのでWiiで映画をストリーミングさせてTV三昧(ずるい)。私も風引いたけど、子供を送り迎えして、家事をして・・・、主婦は休みなんてないので、少々腹が立ってしまった。でも、ゆっくりTVのお陰か明日からは仕事にいけそうだ。
我が家が風邪引いている間に、隣近所がきれいにクリスマスのライトアップしたのはいいのだが、家だけぽつんと何もしていなく真っ暗なのでホリデームードに取り残されたみたいですごく寂しい。飾るライトも大してないんだけどね・・・。一度でいいからキラキラにお家をライトで飾り付けてみたいものです(夢)。
気管支炎になってしまったタイは一週間仕事を休んで家で休養。といっても、一日中寝ていることもできないのでWiiで映画をストリーミングさせてTV三昧(ずるい)。私も風引いたけど、子供を送り迎えして、家事をして・・・、主婦は休みなんてないので、少々腹が立ってしまった。でも、ゆっくりTVのお陰か明日からは仕事にいけそうだ。
我が家が風邪引いている間に、隣近所がきれいにクリスマスのライトアップしたのはいいのだが、家だけぽつんと何もしていなく真っ暗なのでホリデームードに取り残されたみたいですごく寂しい。飾るライトも大してないんだけどね・・・。一度でいいからキラキラにお家をライトで飾り付けてみたいものです(夢)。
12/05/2010
11/27/2010
ご無沙汰しています。
お久しぶりです。ブログをついでに模様替えしてみた。
日本から無事に帰ってきたのは2ヶ月前、あっという間に時間は過ぎてもう冬。毎日なんだかんだして忙しいもので(言い訳)。
あまりPCの調子が良くないのも書いていなかった理由で、PCも整理整頓してダイエットしなければならないのだけど、住民に似てどうも溜め込んでしまうくせがあり・・・。今回も久しぶりに書くに為に、新しいバージョンのMozillaとFlash Playをダウンロードしてやっと使っております。
どこから書いていいのか分からないけど、9月から桜は一年生。いきなり小学生からレベルごとにクラス分けのある学校なのだけど、うちの子は堂々と一番下のクラス。二ヶ国語を使うからしょうがないということにしている。
妹さんもプリスクール(アメリカでは任意)に行き始め、週2回の2時間だけではあるけれどそれはそれは楽しそう。こちらも初めての英語環境で心配だったけど、妹さんはみんなの真似してちゃーんとやっているようだ。日本で保育園に行ってみたのがすごく良かったんだと思う。
これまで桜のキンダーは午後からの半日だったので我が家の朝はゆっくりだったのだが、今年からは朝から学校なのでそうも行かず私も早起きを目標にしている。でも、最近は寒くてなかなか起きれない。
桜が通っているのはチャータースクールといってスクールバスがないので送り迎えを親がやらなければならない。なのでこれから8年間毎日送り迎えをするのが私の仕事となりそうだ。私の毎日はというと、7時半には桜を送りに行き、週に二回は午前中に妹さんの送り迎えが午前中にあり、2時半にはまた桜のお迎えで駐車場に1時間は車で待機しなければならず、さらに土曜日は片道50分かけて日本語学校に通っているので、急に車の使用の頻度が増えてしまったのだ。15歳の愛車もそろそろガタが来ているし(ガンバレ)。
学校から帰ってきたら、すぐおやつを食べて宿題をして、夕飯を食べて、なんとか子供を寝かせると言うのが私の毎日なのだ。こんな生活にもだいぶ慣れ、今こうしてブログを更新しているというわけです。
日本から無事に帰ってきたのは2ヶ月前、あっという間に時間は過ぎてもう冬。毎日なんだかんだして忙しいもので(言い訳)。
あまりPCの調子が良くないのも書いていなかった理由で、PCも整理整頓してダイエットしなければならないのだけど、住民に似てどうも溜め込んでしまうくせがあり・・・。今回も久しぶりに書くに為に、新しいバージョンのMozillaとFlash Playをダウンロードしてやっと使っております。
どこから書いていいのか分からないけど、9月から桜は一年生。いきなり小学生からレベルごとにクラス分けのある学校なのだけど、うちの子は堂々と一番下のクラス。二ヶ国語を使うからしょうがないということにしている。
妹さんもプリスクール(アメリカでは任意)に行き始め、週2回の2時間だけではあるけれどそれはそれは楽しそう。こちらも初めての英語環境で心配だったけど、妹さんはみんなの真似してちゃーんとやっているようだ。日本で保育園に行ってみたのがすごく良かったんだと思う。
これまで桜のキンダーは午後からの半日だったので我が家の朝はゆっくりだったのだが、今年からは朝から学校なのでそうも行かず私も早起きを目標にしている。でも、最近は寒くてなかなか起きれない。
桜が通っているのはチャータースクールといってスクールバスがないので送り迎えを親がやらなければならない。なのでこれから8年間毎日送り迎えをするのが私の仕事となりそうだ。私の毎日はというと、7時半には桜を送りに行き、週に二回は午前中に妹さんの送り迎えが午前中にあり、2時半にはまた桜のお迎えで駐車場に1時間は車で待機しなければならず、さらに土曜日は片道50分かけて日本語学校に通っているので、急に車の使用の頻度が増えてしまったのだ。15歳の愛車もそろそろガタが来ているし(ガンバレ)。
学校から帰ってきたら、すぐおやつを食べて宿題をして、夕飯を食べて、なんとか子供を寝かせると言うのが私の毎日なのだ。こんな生活にもだいぶ慣れ、今こうしてブログを更新しているというわけです。
8/30/2010
8/14/2010
8/02/2010
Summer in Japan
7/07/2010
ジュライ・フォース
7月に入り暑い日が続いている。週末は独立記念日で盛り上がっていたアメリカ。
私たちも土曜日に近所の友達を呼んで家のデッキでBBQ。たくさんの人が来てくれたのでなかなか楽しい夜となった。もちろん、食べすぎ&飲みすぎてしまったけど。みんなと外で飲むお酒はまたおいしい。タイも暑い中グリルで黙々とBBQをしてくれたのでお疲れ様。
独立記念日の日曜日(タイ仕事)は、少々二日酔いで家の中でゆっくりしながらいろいろ片づけをしたり。ものすごい暑い日だったので、今年初のエアコンをつけてしまった。夕方たまたま遊びに行った友達のところで急遽次の日に遊園地に行くことに。行ったことないので楽しみ。
月曜日(タイ仕事)。隣の州にあるシダーポイントという遊園地によその家族に便乗して連れてきてもらう。かなりの絶叫マシンの数に驚いたけど、めちゃくちゃ暑くて外で歩きっぱなしだったのでいい運動になった。妹さんも桜も友達と一緒だったのでいろいろ乗ったりして楽しかったようだ。私もいろんなものに乗ったりできたので久しぶりに遊園地を楽しみました。夜遅くまで遊んでいたのでお疲れでした。
6/24/2010
レゴブロック
車で来たグランパたちは、タイとお兄ちゃんが使っていたというレゴを大量に持ってきてくれた。これいざ買おうと思うと結構高いので嬉しいのだけど、いたるところにとっても小さなレゴが落ちていて結構複雑な心境。女姉妹の私は、あまりレゴで遊んだ記憶はないのだけど、男の子は大好きらしい。旦那も早速レゴで一緒に遊びだしているし。
家の娘たちは毎日のようにパパと昆虫採集にいき、パンクを聞きながら、水槽を眺めて、レゴで遊んであそんでいる。全く興味がない私は家族で一匹狼なんだけど、どうやって娘たちを女の道に連れ戻すか最近検討中なんて。でも、大きくなったらきっといつか「パパなんて嫌」っていう時期が来るだろうから、今は思う存分一緒に遊ばせている。家の場合はないかもしれないけどね。
家の娘たちは毎日のようにパパと昆虫採集にいき、パンクを聞きながら、水槽を眺めて、レゴで遊んであそんでいる。全く興味がない私は家族で一匹狼なんだけど、どうやって娘たちを女の道に連れ戻すか最近検討中なんて。でも、大きくなったらきっといつか「パパなんて嫌」っていう時期が来るだろうから、今は思う存分一緒に遊ばせている。家の場合はないかもしれないけどね。
なが~い夏休みスタート
桜がキンダーを無事卒業して先週から2ヵ月半の夏休みのスタート。学校が終わった次の日にフロリダから義父母が遊びに来たおかげで、盛りだくさんの一週間。
冬中物置部屋だったゲストルームのものを2週にかけてガレージセールに出しを何とか片付けて泊まれるように掃除。布団を干したり洗濯したりして、得意のラストミニッツ攻撃で前の晩遅くまでで家の片付け。
今回はフロリダからはるばる車で来てくれたので、子供たちの大好きな巨大スイカ(フロリダ産)を二つと、タイとお兄ちゃんが使ったレゴのブロック5箱もって来てくれた!
タイも夏休みをとり、水槽を壁に埋め込んでみたり、日本語補習校の運動会に行ったり、近くのウォーターパーク(プール)に行ったり、父の日にはBBQをしたりあっという間の1週間。子供たちは久しぶりのグランパ達に毎日大はしゃぎ。私は毎日ご飯を作り、一応家の中をきれいに保った自分へのご褒美に毎晩ご馳走と一緒にたっぷり飲んでいたのでなんだか体が重い・・・。
冬中物置部屋だったゲストルームのものを2週にかけてガレージセールに出しを何とか片付けて泊まれるように掃除。布団を干したり洗濯したりして、得意のラストミニッツ攻撃で前の晩遅くまでで家の片付け。
今回はフロリダからはるばる車で来てくれたので、子供たちの大好きな巨大スイカ(フロリダ産)を二つと、タイとお兄ちゃんが使ったレゴのブロック5箱もって来てくれた!
タイも夏休みをとり、水槽を壁に埋め込んでみたり、日本語補習校の運動会に行ったり、近くのウォーターパーク(プール)に行ったり、父の日にはBBQをしたりあっという間の1週間。子供たちは久しぶりのグランパ達に毎日大はしゃぎ。私は毎日ご飯を作り、一応家の中をきれいに保った自分へのご褒美に毎晩ご馳走と一緒にたっぷり飲んでいたのでなんだか体が重い・・・。
6/08/2010
今年もピッキングシーズン到来
5/24/2010
週末
週末はぐんと気温も上がり、冷えたビールがますますおいしい季節。クーラーなしの私の車ではかなり厳しくなってきた季節でもある。クーラーが壊れてかれこれ3度目の夏だけど、今年からは毎日の送り迎えプラス土曜日の学校の送り迎えで高速を走るので結構きつい。高速で窓全開は子供たちと話すことも音楽を聴くこともできない状態。とりあえず、贅沢せずに頑張るつもりだけど、そろそろ直そうかなぁ・・・。
昨日はタイが月に一度の週末休み。桜の補習校も始まったので、実質日曜日だけが唯一家族全員で過ごした日。かなり天気もよく、久しぶりにみんなで出かけて車を外に駐車しておいたらもちろんサウナ状態。うちに帰って速攻昼間から二人でぐいぐいビールを飲んでしまった。
子供たちは今年初めて水遊び。水着はなぜか家では年中着て遊んでいるけど、外で思いっきり近所の子と水にダイブして遊んでおりました。
昨日はタイが月に一度の週末休み。桜の補習校も始まったので、実質日曜日だけが唯一家族全員で過ごした日。かなり天気もよく、久しぶりにみんなで出かけて車を外に駐車しておいたらもちろんサウナ状態。うちに帰って速攻昼間から二人でぐいぐいビールを飲んでしまった。
子供たちは今年初めて水遊び。水着はなぜか家では年中着て遊んでいるけど、外で思いっきり近所の子と水にダイブして遊んでおりました。
5/21/2010
5/08/2010
猫との生活・1ヶ月
フリージアが来てから早一ヶ月。ずっと前から居たかのようにすっかり家族の一員になっている。猫を飼うのは初めての私は、突然脚にからまってきたり、突然どこからか飛び出てきたりする行動にいちいち驚いていたけど、最近はだいぶ猫との生活にも慣れてきた。一人運動会が大好きで、よく走り回っているけど、運動の後はたっぷりお昼寝もしている。
まだ子猫のせいかよく食べる。子供たちよりも食欲があり、私に似てものすごい早食い。この子が一番我が家で手がかからなくて、お姉さん方二人の姉妹げんかを毎日ジーと観察している。妹さんからの抱っこ攻撃にも必死に耐え、とりあえずまだ反逆はなし。爪はあるけど、人やものを引っかいたりしないとってもいい子。甘えたいときだけ、「ミャ~オ~」とかわいい声を出してよってきて、後はどこかで寝ているだけ。
最近は、天気のいい日は外で日向ぼっこしたり、鳥のささ身を食べさせてもらったりしている。
4/16/2010
4/14/2010
Best Friends
子供たちに追い掛け回されていたフリージアも、だいぶ新しい環境に慣れたようだ。もうすぐ一週間が経ち、昼寝もするようになったし、えさもよく食べる。
妹さんは、夜ベッドで一緒に寝るくらい仲良し。これからずっと一緒に大きくなっていってね。
妹さんは、夜ベッドで一緒に寝るくらい仲良し。これからずっと一緒に大きくなっていってね。
4/09/2010
New addition
我が家に昨日から突如加わった三女、フリージア・ハナ。
近くのキャットクリニックから養子にもらってきました。といってもちゃんとお金を払うのですが。
動物シェルターなども見に行ったけど、ひと目会ったその日から家族みんなフリージアにぞっこん。特に旦那が。猫と犬を飼うのは小さいころからの夢だったらしく、今回も張り切って探し回っていたし。しかも、飼い主から捨てられたり、理由があって飼えなくなった動物を引き取りたいと前から言っていたし。
3月末に野良猫だったのを保護され、予防接種や病気のチェックをしたりお世話になっているところを、私たち家族に養子縁組されたわけです。私たちが引き取る前日にちゃんと避妊の手術をして、マイクロチップを入れてもらっている。
野良猫だったので、出身地不明、年齢も不明なんだけど、お医者さんは6-8ヶ月といっていたので、勝手に7ヶ月ということに。雑種のショートヘアーで性格はまさにSweet(今のところ)=とってもやさしくて甘えん坊さん。最初はソファーの下にずっと隠れていたけど、夜には緊張も解け、すぐ膝の上に乗ってきてなでなでしてもらっていたし。今日もひたすら後ろを付いて回るし。かわいい~。
この子に付いていた名前「フリージア」も我が家の三女にぴったり。うちの子達はみんな花の名前が付いているのでそれも気に入った理由のひとつ。ついでにミドルネームもつけてあげて「花ちゃん」と呼んでいるよ。これからお姉ちゃん二人からのお世話攻撃に耐え、日本語も理解していってね!
近くのキャットクリニックから養子にもらってきました。といってもちゃんとお金を払うのですが。
動物シェルターなども見に行ったけど、ひと目会ったその日から家族みんなフリージアにぞっこん。特に旦那が。猫と犬を飼うのは小さいころからの夢だったらしく、今回も張り切って探し回っていたし。しかも、飼い主から捨てられたり、理由があって飼えなくなった動物を引き取りたいと前から言っていたし。
3月末に野良猫だったのを保護され、予防接種や病気のチェックをしたりお世話になっているところを、私たち家族に養子縁組されたわけです。私たちが引き取る前日にちゃんと避妊の手術をして、マイクロチップを入れてもらっている。
野良猫だったので、出身地不明、年齢も不明なんだけど、お医者さんは6-8ヶ月といっていたので、勝手に7ヶ月ということに。雑種のショートヘアーで性格はまさにSweet(今のところ)=とってもやさしくて甘えん坊さん。最初はソファーの下にずっと隠れていたけど、夜には緊張も解け、すぐ膝の上に乗ってきてなでなでしてもらっていたし。今日もひたすら後ろを付いて回るし。かわいい~。
この子に付いていた名前「フリージア」も我が家の三女にぴったり。うちの子達はみんな花の名前が付いているのでそれも気に入った理由のひとつ。ついでにミドルネームもつけてあげて「花ちゃん」と呼んでいるよ。これからお姉ちゃん二人からのお世話攻撃に耐え、日本語も理解していってね!
4/08/2010
April
4月。日本では新しいスタートの季節。ちょうど、桜の学校は春休み中。
ミシガンも最近暖かかったおかげで、ちょうど桜の誕生日に我が家の桜の花も咲いてくれたので今年はラッキー。今年は前日がイースターの祝日だったのでプレゼントも2倍(アメリカではイースターにも子供たちはプレゼントをもらったりする)。
我が家も、今年の春はいろいろと新しいことがあった。
まず、桜が6歳になり、土曜日に日本語補習校に通うことにした。ちょっと遠いけど、私も頑張って送り迎えをしてあげようと決めたのだ。途中で嫌になるかもしれないけど、お母ちゃんは応援するから頑張ってね。
それと、我が家に家族が増えました。といっても、猫ちゃんだよ。タイは桜の誕生日にサプライズでプレゼントしたかったみたいだけど、みんなでシェルター(保健所)を回ったりしていて、今日やっと家にやってきました。名前は、フリージア・花で、子供たちも大喜び。初めはずっとソファーの下に隠れっぱなしだったけど、やっぱり家の中が気になるようで人がいなくなるとうろうろしたりしている。
これから土曜日も学校だし、猫も増えたしいったい我が家の生活はどうなるのでしょうか。
photos by Tyler
登録:
投稿 (Atom)